生徒会退任式での任期終了の挨拶!例文も紹介!

  • URLをコピーしました!

前回の記事では就任の挨拶について書きましたが、今回の記事は任期終了の挨拶についてです。

生徒会退任式・引き継ぎ式で任期終了の挨拶を任された場合、どんなことを言えばいいのでしょうか?

・生徒会退任式での任期終了の挨拶!例文も紹介!

目次

生徒会退任式での任期終了の挨拶

それでは、以下から挨拶の例文を紹介していきます。

過去に実際の挨拶で話されたこと、書かれたことをまとめた例文は以下のとおりです。

▼挨拶の例文
この度、半年間の生徒会会長の任期を終えました、○年○組 ○○○○です。
まずはみなさん、半年間ありがとうございました。
半年前に生徒会長に就任して、初めは不安でいっぱいでしたが、みなさんに温かく見守られ、同じ生徒会のメンバーや先生方に支えていただいたおかげで、半年間なんとかやり遂げることができました。
生徒会の活動で、私がもっとも印象に残っているのは○○○○です。
(中略)※具体的なエピソードなど
途中何度も壁にぶつかり、くじけそうになることもありましたが、その壁と真剣に向き合い、乗り越えようとしたからこそ、自分自身、とても成長できたのだと思います。
ここで得た貴重な体験を、これからの学校生活、これからの人生に生かしていきたいと思います。
最後になりますが、私たち現生徒会がやり切れなかったこと、やり残したことはまだまだたくさんあります。
次期生徒会のみなさんには、ぜひ私たちの想いを受け継いでいただき、学校生活をさらに良いもの、充実したものに変えていってください。
何かわからないこと、困ったことなどがあればいつでも相談に乗ります。
いつでも私たちを頼ってきてください。
半年間、本当にありがとうございました。

以上の例文のポイントを抜き出すと以下のようになります。

①任期を終えた旨と関係者への感謝の言葉
②印象に残っているエピソードなど
③そこから学んだこと・成長できたこと
④次期生徒会(後輩)へのメッセージ
⑤締めの言葉

もちろん、この例文はあくまで一つの例ですので、当然このとおりに話さなければならないわけではありません。

話すことを考える際や整理する際などに使っていただき、本番ではぜひ自分自身の言葉で、生徒会の思い出を語ってくださいね。

※関連記事:生徒会任命式・引き継ぎ式での就任の挨拶!例文も紹介!

すくれす
学校の教員ではありませんが、塾講師として小学生から高校生まで、幅広い年齢の児童・生徒・学生と関わりがあります。私自身、非常に悩みの多い少年期を過ごしてきましたので、ぜひ皆さまにはストレスの少ない学校生活を送っていただけるよう、当サイトを立ち上げました。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次