借り物競争の盛り上がるお題100連発!借り人競争も!

  • URLをコピーしました!

コース上に置かれた紙に書いてあるお題に沿った物を借りてきて、一緒にゴールするという借り物競争

運動会や体育祭、スポーツ大会の定番種目でもありますし、最近は結婚式の2次会や会社の忘年会などでも積極的に取り入れられているようです。

今回の記事では、そんな借り物競争で盛り上がるお題をテーマ別にたくさん集めてみました。

目次

借り物競争の盛り上がるお題

①日用品

まず、日用品なら誰もが持っており、借り物競争のお題にピッタリと言えます。

□ハンカチ
□タオル
□ティッシュ
□ウェットティッシュ
□メガネ
□メガネケース
□サングラス
□帽子
□マスク
□メモ帳
□ボールペン
もう少し難易度を上げるなら、
□歯ブラシ
□くし(ブラシ)
□ひげそり(カミソリ)
□つめ切り
□耳かき
□日焼け止め
□制汗スプレー
□虫よけスプレー
□常備薬(風邪薬など)
これらは旅行に行くならともかく、誰もが持っているわけではないので、比較的見つけにくいお題と言えます。
また、忘年会や新年会など、季節が冬の場合には、
□手袋
□マフラー
□ストール
□ホッカイロ
などもおすすめです。

②電化製品

続いて、電化製品もお題として使えますが、くれぐれも壊さないよう注意する必要があります。

□スマホ
□タブレット
□ノートパソコン
□充電器
□カメラ
□腕時計
□音楽プレーヤー

③お金やカード類

□お金(500円玉など)
□免許証
□健康保険証
□マイナンバーカード
□どこどこの診察券
□どこどこの会員証
お金は寄付してもらう前提で「1円玉30枚」とかにして、複数の人を当たらなければ集められないようにすると難易度が上がるでしょう。

④衣類

衣類もお題として使えますが、その場で脱がなければならないので、以下の借り人競争のお題にするというのも1つの手です。

□シャツ
□パーカー
□ジャケット
□靴
□靴下
□ネクタイ
□ベルト

⑤学校にあるもの☆おすすめ☆

運動会や体育祭での借り物競争なら、学校にあるものをお題にするのもおすすめです。

□チョーク
□黒板消し
□大三角定規
□試験管
□サッカーボール
校舎内に入ってもいいというルールなら、お題の幅はかなり広がるでしょう。

⑥運動会で使うもの

運動会での借り物競争なら、運動会の種目で使うものをお題にするというのも一案です。

□玉入れの玉
□リレーのバトン
□カラーコーン
□フラフープ
□ストップウォッチ
また、運動会を観に来る保護者やお客さんが持っていそうなものとして、
□座布団
□日傘
□うちわ
□水筒
□ペットボトル
などもお題になるでしょう。

⑦モノの特徴をお題にする

これは意外と盲点かもしれませんが、具体的な物は指定せず、物の特徴自体をお題するというのもおすすめです。

例えばですが、

□丸いもの(形)
□赤いもの(色)
□硬いもの(感触)
□面白いもの
□危ないもの
実際に持ってきたものがこれらに該当するか否かを審査する審査員を配置するといいでしょう。

借り人競争のお題は?

続いて、借り人競争のお題も紹介します。

借り人競争とは、お題に沿った物ではなく、人を連れてきて、一緒にゴールするというものです。

借り人競争のお題のポイントとしては、できるだけ周りの人が一目で分かるようなものにするということです。

例えば、生年月日や血液型などは、外見からは全く分からないので、いくらでも誤魔化しが利きますし、見ている側としてもあまり面白くないです。

ただ、例えば「O型っぽい人」や「夏生まれっぽい人」など、「っぽい人」をつければ意外と盛り上がります。

要は、見ている側が「あ~」と思えるようなお題であればいいということですね。

①○○を身に着けている人

○○を身に着けている人というのは、借り物競争のお題の定番です。

□メガネをかけている人
□帽子を被っている人
□腕時計をつけている人
□ジャージを着ている人
□リュックを背負っている人
ここに老若男女の限定を加えるとさらに難易度が上がるでしょう。
・例:「帽子を被ったおじいさん」「メガネをかけた若い女性」など

②体型や体格

これらはある程度主観に左右されますが、借り人競争のお題の定番といえます。

□背の高い人/背の低い人
□太っている人/痩せている人
□脚が長い人/脚が短い人
□筋肉ムキムキな人
また、体型や体格ではありませんが、
□肌の色が黒い人(日焼けしている人)
□髪の毛が長い人
□茶髪や金髪の人
などの身体的特徴もお題に使えます。
もちろん、あまりにも差別的なものは避けたほうがいいです。

③立場や身分

その団体で立場や身分のある人をお題に使うというのもおすすめです。

□校長先生(園長先生)
□教頭先生
□学年主任
□社長さん、部長さん、課長さん
□PTA会長
行事に来てくれた来賓紹介のような感じにもなり、一石二鳥です。

④「○○っぽい人」

面白いお題にしたいなら、個人の主観にかなり左右される「○○っぽい人」というお題がおすすめです。

□料理が上手そうな人
□足が速そうな人
□英語が話せそうな人
□サッカー選手っぽい人
□バンドマンっぽい人
□お酒に強そうな人
□ダンスが上手そうな人
□オタクっぽい人
□仕事ができそうな人
□勉強ができそうな人
□友達が多そうな人
□異性にモテそうな人
□○○に似ている人
□優しそうな人
□明るそうな人
など、ありとあらゆるものが使えます。

ただし、ネガティブなものや他人を傷つけるものは避けたほうがいいでしょう。

⑤素敵なお題

最後に、実際に借りてきたら愛の告白にもなってしまう、素敵なお題も紹介しておきます。

□好きな人(大切な人)
□彼氏・彼女にしたい人
□結婚相手にしたい人
□イケメン/美女

今回のまとめ

以上、借り物競争や借り人競争で使えるお題100連発でした。

この中から参加者の年齢層や季節などに合ったものを選んで、ぜひ使ってみてください。

すくれす
スクール☆レスキュー運営者
学校の教員ではありませんが、学習塾の講師として小学生から高校生まで、幅広い年齢の児童・生徒・学生と関わりがあります。学校生活においては時代は変われど、結局は型にはまった、みんなと同じことが求められます。そうしたことは当サイトを参考にパパっと攻略していただき、短い学校生活、できるだけ有意義なことに日々時間と労力を使ってもらえたら幸いです。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次