コース上に置かれた紙に書いてあるお題に沿った物を借りてきて、最後は一緒にゴールするという借り物競争。
運動会や体育祭、スポーツ大会の定番種目でもありますし、最近は結婚式の2次会や会社の忘年会などでも取り入れられているようですね。
今回の記事では、そんな借り物競争で盛り上がるお題をテーマ別にたくさん集めてみました。
ぜひざっと眺めていただき、取り入れられそうなものがあれば取り入れてみてください。
借り物競争の盛り上がるお題100連発
①日用品
日用品なら誰もが持っており、借り物競争のお題にピッタリといえます。
□タオル
□ティッシュ
□ウェットティッシュ
□メガネ
□メガネケース
□サングラス
□帽子
□マスク
□メモ帳
□ボールペン
□くし(ブラシ)
□ひげそり(カミソリ)
□つめ切り
□耳かき
□日焼け止め
□制汗スプレー
□虫よけスプレー
□常備薬(風邪薬など)
□マフラー
□ストール
□ホッカイロ
②電化製品
続いて、電化製品もお題として使えますが、くれぐれも壊さないよう注意する必要があります。
□タブレット
□ノートパソコン
□充電器
□カメラ
□腕時計
□音楽プレーヤー
③お金やカード類
□免許証
□健康保険証
□マイナンバーカード
□どこどこの診察券
□どこどこの会員証
④衣類
衣類もお題として使えますが、場合によってはその場で脱がなければならないので、借り人競争のお題にするというのも1つの手です。
□パーカー
□ジャケット
□靴
□靴下
□ネクタイ
□ベルト
⑤学校にあるもの☆おすすめ☆
運動会や体育祭での借り物競争なら、学校にあるものをお題にするというのもおすすめです。
□黒板消し
□大三角定規
□試験管
□サッカーボール
⑥運動会で使うもの
運動会での借り物競争なら、運動会の種目で使うものをお題にするのも一案です。
□リレーのバトン
□カラーコーン
□フラフープ
□ストップウォッチ
□日傘
□うちわ
□水筒
□ペットボトル
⑦モノの特徴をお題にする
これは意外と盲点かもしれませんが、具体的な物は指定せず、モノの特徴自体をお題するというのもおすすめです。
例えばですが、
□赤いもの(色指定)
□硬いもの(感触指定)
□面白いもの
□危ないもの
借り人競争のお題は?
続いて、借り人競争のお題も紹介します。
借り人競争とは、お題に沿った物ではなく、人を連れてきて、一緒にゴールするというものです。
借り人競争のお題のポイントとしては、できるだけ周りの人が一目で分かるようなものにするということです。
例えば、生年月日や血液型などは、外見からは全く分からないので、いくらでも誤魔化しが利きますし、見ている側としてもあまり面白くないです。
他方で、「O型っぽい人」や「夏生まれっぽい人」など、「っぽい人」をつければ、血液型や生まれ絡みでも意外と盛り上がります。
要は見ている側が「あ~」と思えるようなお題であればいいということですね。
・「7月30日生まれの人」「O型の人」→×
・「夏生まれっぽい人」「O型っぽい人」→○
①○○を身に着けている人
○○を身に着けている人というのは、借り物競争のお題の定番です。
□帽子を被っている人
□腕時計をつけている人
□ジャージを着ている人
□リュックを背負っている人
②体型や体格
これらはある程度主観に左右されますが、借り人競争のお題の定番といえます。
□太っている人/痩せている人
□脚が長い人/脚が短い人
□筋肉ムキムキな人
□髪の毛が長い人
□茶髪や金髪の人
③立場や身分
その団体で立場や身分のある人をお題に使うというのもおすすめです。
□教頭先生
□学年主任
□社長さん、部長さん、課長さん
□PTA会長
④「○○っぽい人」
面白いお題にしたいなら、個人の主観にかなり左右される「○○っぽい人」というお題がおすすめです。
□足が速そうな人
□英語が話せそうな人
□サッカー選手っぽい人
□バンドマンっぽい人
□お酒に強そうな人
□ダンスが上手そうな人
□オタクっぽい人
□仕事ができそうな人
□勉強ができそうな人
□友達が多そうな人
□異性にモテそうな人
□○○に似ている人
□優しそうな人
□明るそうな人
ただし、やはりネガティブなものや他人を傷つけるものは避けたほうがいいでしょう。
これも判定が難しい場合もあるので、審査員をつけてもいいかもしれません。
⑤素敵なお題
最後に、実際に借りてきたら愛の告白にもなってしまう、素敵なお題も紹介しておきます。
□彼氏・彼女にしたい人
□結婚相手にしたい人
□イケメン/美女
今回のまとめ
以上、借り物競争や借り人競争で使えるお題100連発でした。
この中から参加者の年齢層や季節などに合ったものを選んで、ぜひ実際に使ってみてください。
コメント
コメント一覧 (1件)
でおら右衛門