【例文付き】遅刻の反省文の書き方とポイント(主に高校生向け)

  • URLをコピーしました!

学校に遅刻してしまった際、反省文を求められることがあります。

たった1度の遅刻で反省文を求められることもあれば、遅刻が度重なって初めて反省文を求められることもあるでしょう。

一般に反省文は、遅刻をした者に反省を促し、2度と同じ過ちを繰り返させないようにするために存在します。

そのため、できる限り自分の力で書くことが要求されるものですが、はじめてだとどんなことを書けばいいか分からない場合もあるでしょう。

そこで今回の記事では、遅刻の反省文の書き方や例文(主に高校生向け)についてまとめてみました。

ちなみに、遅刻理由によっては反省文が免除される可能性もありますので、以下の記事もぜひ参考にしてみてください。

関連記事遅刻の言い訳まとめ(学校編)これでバレないし評価も下がらない

目次

遅刻の反省文の書き方とポイント(主に高校生向け)

遅刻の反省文には、もちろん決まった形式などがあるわけではありませんが、学校側が項目などを指定している場合には、基本的にはその項目に従って書けばいいでしょう。

もしなければ、大まかに以下の流れで書くのがおすすめです。

①遅刻の事実を認める
②反省している旨
③遅刻をした理由
④今後の対策
色々な事情はあると思いますが、もし事を丸く収めたいだけなら、あまり言い訳がましい文章にはしないほうがいいでしょう。

遅刻の事実を認めた上で、2度と同じ過ちを繰り返さないよう誓います。

そして、できるだけ具体的な理由や事情を書いた上で、それを踏まえた今後の対策を述べるといいでしょう。

以下、これらを踏まえた例文となります。

なお、遅刻の理由については色々あると思いますが、例えば体調不良や交通機関の乱れなど、やむを得ない場合については除いています。

遅刻の反省文の例文(主に高校生向け)

1度目の遅刻の場合

▼例文1
本日私は、決められた始業時間までに登校することができず、遅刻をしてしまいました。
そのため、授業の開始後に教室に入ることになり、授業の中断など、先生やクラスの皆さまに迷惑をおかけしてしまいました。
このことを深く反省し、今後2度と同じ過ちを繰り返さないよう注意いたします。
また、授業を聞き逃してしまった箇所については、友達にノートを借りるなどして、しっかりとフォローしておくよう心がけます。
今回私が遅刻をしてしまったのは、夜遅くまで課題をやっていて、朝早く起きられなかったためです。
今後はこのようなことがないよう、課題には日ごろから余裕を持って取り組み、また学校から帰った後すぐに取りかかれるよう生活習慣を改善していきたいと思います。
この度は本当に申し訳ありませんでした。
▼例文2
この度私は、朝の全校集会に間に合うよう登校することができず、校長先生の貴重なお話を聞くことができませんでした。
これは私が日ごろから朝に弱く、登校前の食事や着替えなどに時間がかかりすぎてしまうためです。
今後はこのようなことがないよう、前日の夜に次の日の持ち物を揃えておいたり、着替えをあらかじめ用意しておくなどして、自宅を出るまでの時間を短縮できるよう工夫していきたいと思います。
今回は私の気の緩みからこのような失敗を犯してしまい、本当に申し訳ありませんでした。

遅刻を繰り返している場合

▼例文3
この度私は、○か月間のうちに○度も1限目の授業に遅刻してしまいました。
先生方から再三注意を受けていたにもかかわらず、また本日もこのような遅刻をしてしまい、本当に申し訳ございませんでした。
これは私が日ごろから夜ふかしする習慣がついており、就寝時間が遅くなってしまうためです。
今後はこのようなことがないよう、一度普段の生活リズムを根本的に改め、趣味のゲームやパソコンなどに触れる時間も少なくしていきたいと思います。
このような私の不注意のせいで、日ごろ先生やクラスの皆様には多大な迷惑をおかけしてしまっております。
このことを深く反省し、2度と同じ過ちを繰り返さないよう肝に銘じます。
▼例文4
私は○月○日から連続○日間、始業時間に遅刻してしまいました。
これは私が夏休みの間不規則な生活をしており、それを引きずったまま新学期を迎えてしまったからです。
長い間学校が休みだからといって、このような堕落した生活を送ってしまったことを、大変情けなく思います。
私が授業に遅刻したことで、授業の中断・クラスの皆様の集中力の低下など、たくさんの方にご迷惑をおかけしてしまいました。
今後2度と同じ過ちを犯さないよう、生活リズムをしっかりと改めてまいります。
この度は本当に申し訳ありませんでした。

今回のまとめ

以上、遅刻の反省文の書き方とポイント(主に高校生向け)についてでした。

正直、学校に遅刻したくらいでここまでの反省文を書く必要があるのかは微妙なところです。

ただ、そろそろ学校内での自分の立場が危うくなってきた時には、しっかり目の文章を書いたほうがいい場合もあります。

いくつか例文も掲載しましたが、どこからかコピペしてきたと思われないように、最終的にはぜひ自分の言葉で書いてみてください。

関連記事遅刻の言い訳まとめ(学校編)これでバレないし評価も下がらない

すくれす
スクール☆レスキュー運営者
学校の教員ではありませんが、学習塾の講師として、小学生から高校生まで、幅広い年齢の児童・生徒・学生と関わりがあります。学校生活においては時代は変われど、結局はある程度型にハマった「みんなと同じこと」が求められます。そうしたことは当サイトを参考にパパっと攻略していただき、短い学校生活・人生、できるだけ有意義なことに日々時間とエネルギーを使ってもらえたら幸いです。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次