高校の部活の練習時間!平均は?何時まで?朝練・土日は?

  • URLをコピーしました!

高校生になると、中学生の時にも増して部活に一生懸命に取り組む人は多いです。

試合や大会で結果を出せるよう、夢中になって何か一つのことに没頭する姿は、青春の象徴でもあります。

ただ一方で、あまりにも練習時間が長すぎると健康を損ねたり、勉強が疎かになってしまわないか心配だという声もあるようです。

そこで今回の記事は、高校の部活の練習時間(平均)について調査してみました。

目次

高校の部活の練習時間(平日)

部活の練習時間は、当然ですが平日か休日かによって変わってきます。

まず、平日の練習時間については、その日の授業のコマ数によって変わります。

6時間授業の場合、だいたい15時ごろには全ての授業が終わり、15時30分ごろから部活の練習が始まる場合が多いでしょう。

7時間授業の場合は、16時ごろまで授業があるので、部活の開始時刻も16時30分ごろと遅れます。

そして、終わる時刻はだいたい18時~19時ごろです。

もちろん、強い部活や熱心な部活ほど、終了時刻は遅くなる傾向にあります。

ただ、ほとんどの学校には「最終下校時刻」という制限がありますので、さすがに20時や21時を超えることはほぼないでしょう。

他方で、そこまで活発に活動していない部活だと、17時ごろには練習を切り上げてしまうこともあります。

そのため平均すると、平日の練習時間はだいたい3時間前後となるでしょうか。

・平日の練習時間はだいたい3時間前後

朝練(あされん)がある場合も

ただし、以上の練習を「午後練」とすると、朝練(あされん)ある部活もあります。

朝練は学校の始業時刻までには切り上げなければならないので、そこまで長い時間はできませんが、それでも平均45分~1時間ほど練習するようです。

朝練は、練習の強度としてはそこまでではないはずですが、朝が早いので起きるのがつらいという人が多いようです。

遠くから高校に通っている人だと、4時起き・5時起きなんてことも珍しくありません。

お弁当を作る親御さんもなかなか大変です。

昼練(ひるれん)について

朝練に加えて、昼練(ひるれん)まである部活もあります。

ただ、昼休みは普通は1時間ほどしかないので、着替える必要のない文化部が中心になるとは思います。

昼錬があると、みんながお昼を食べている時間を練習に当てなければならないので、早弁をする人が続出します。

※早弁=昼食の時間前に弁当を食べること

また、練習まではしないとしても、お昼の時間をミーティングに当てる部活もあるようです。

もちろん、これらはかなり厳しい部活が中心になると思いますが、お昼の時間まで部活に当てなければならないのはなかなかハードです。

高校の部活の練習時間(土日)

続いて、土日の練習時間については、部活によってかなり差が激しいです。

土日とも一日中練習している部活もあれば、「土曜日だけ、それも午前練だけ」というゆるい部活もあります。

開始時刻は朝8時~9時ごろで、午前練なら12時~13時ごろまで。

一日練ならお昼にいったん休憩をとり、その後17時~18時ごろまで練習が続くでしょう。

平均すると、午前練だけの場合は、平日よりも少し長い3時間半~4時間程度。

一日錬の場合は8~9時間くらいになるでしょう。

・土日の練習時間は部活によって大きく異なる

1週間の練習日数は?

1日の練習時間は分かったとしても、1週間にだいたい何日くらい練習するのでしょうか?

1日の練習時間に練習日数を掛け合わせれば、だいたいの1週間の練習時間が計算できます。

1週間の練習日数は、真面目に活動している部活であれば、基本的には週に5日~6日ほどとなるでしょう。

平日は基本的に毎日練習し、土日のどちらかが休み。

土日が両方試合や大会で潰れる場合には、代わりに月曜日が休み、という部活が多いようです。

さすがに1週間に最低1日は休みとすることは、校則などで決まっている場合が多いと思います。

今回のまとめ

以上、高校の部活の練習時間についてでした。

高校の部活の練習時間はそれなりに長く、部活が中心の学校生活になっている人も少なくありません。

特にスポーツ推薦で入学した人などはそうでしょう。

最近は活動時間が減少傾向にはあるようですが、それでも大変であることに変わりはありません。

ただ、部活に精を出している人が、必ず勉強が疎かになってしまうかと言うと、意外とそうでもありません。

帰宅部の人が思ったほど成績がよくなかったり、逆に厳しい運動部に入りながらクラス上位の成績を維持しているという例は、意外と珍しくないです。

また、部活に真剣に取り組んだ学生ほど、いざ受験シーズンになると受験勉強に没頭し、難関大学の合格を勝ち取ることも珍しくありません。
実は部活は集中力を鍛えるのに打ってつけなのです。
そのため、勉強が疎かになるのではないか?という不安はあると思いますが、あえて部活に没頭してみるというのも1つの手なのかもしれません。
当サイトには部活に関する記事もたくさんありますので、ぜひ参考にしてみてください。

部活入部届の書き方とポイント(理由や決意・保護者欄についても)
部活のレギュラーの決め方は?決め手となる5つのポイント!
部活の退部理由まとめ(書き方とポイント)転部もOK

すくれす
スクール☆レスキュー運営者
学校の教員ではありませんが、学習塾の講師として、小学生から高校生まで、幅広い年齢の児童・生徒・学生と関わりがあります。学校生活においては時代は変われど、結局はある程度型にハマった「みんなと同じこと」が求められます。そうしたことは当サイトを参考にパパっと攻略していただき、短い学校生活・人生、できるだけ有意義なことに日々時間とエネルギーを使ってもらえたら幸いです。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 簿記部一年生です。
    〜佐々木に向けて〜
    この前は10時間半部活があったし普通の日は余裕で8時間半です。
    このことについて皆さんどう思いますか。
    おかしいですよね。しかも夏休みにも毎日あるような感じだし、時間を短くしてくださいとみんなでお願いしてもだめでした。
    先生がかっこよかったらまあ許せたのですがもう真ん中が禿げてて気持ちが悪いです。
    それに、女好きで相当キモいです。絡みがうざすぎます。ラインでも変なニコちゃんマークをつけたり、変なところに濁点を付けたりしています。
    名前も覚えてくれないし、こんな部活は変です。言ったことはなんかすぐに忘れて意見が変わっています。格好がパジャマで2日連続同じ服で汚いです。
    清潔感なさすぎだし、頭をものすごい掻き方をします。変なポーズもします。駄洒落とかも時々言います。アウトとかアンダーとかオーバーとか使ってきます。
    女子高生に対してなんか手を振ってきたらしいです。Rさんの証言ですこれは。
    次はRさんの証言です。
    窓を見たら、窓ごしに手を振ってきました。ニコニコしてました。次はmさんの証言です。
    佐々木のお気に入り一年のYさんと話していたら、もう少しで見えなくなるというときに手を振って来ました。
    このように、とっても気持ちが悪い佐々木。
    皆さんの意見をどしどしお待ちしております。

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次