保護者に電話をかける時間帯は?一般家庭への電話マナーについて

  • URLをコピーしました!

学校や塾、お教室などから保護者に電話をかける場合、何時ごろにかけるのが望ましいのでしょうか?

生活スタイルにもよりますが、保護者は時間帯によってはかなり忙しく、かける時間帯を間違えると迷惑だと思われてしまうおそれもあります。

今回の記事では、そんな保護者・一般家庭に電話をかける時間帯について考察してみました。

目次

保護者に時間をかける時間帯(一般家庭への電話マナー)

一般に、何時くらいなら電話に出やすいか、保護者がどれだけ忙しいかは、家庭状況によって変わってきます。

なかなか難しいとは思いますが、子どもの人数や生活サイクル、共働きか否かなど、知り得る情報を総合的に考慮して、電話をかける時間帯を選ぶ必要があります。

一般、ほとんどの人が迷惑に感じる時間帯としては、

・深夜から早朝にかけての時間帯
・家事で忙しい時間帯

この2つです。

「深夜から早朝にかけて」とは、だいたい22時ごろ~朝7時ごろを指す場合が多いようです。

この時間帯は、人によっては起きているかもしれませんが、一般に電話をかけるのは非常識とされています。

「忙しい時間帯」とは、例えば食事や食事の準備中、朝の出勤準備中などです。

食事や食事の準備、出勤準備の時間がいつなのかは、家庭によって異なるため、その時間に電話をかけても「非常識」とまではいえないと思いますが、嫌な顔をする人は嫌な顔をします。

以上をまとめると、

22時~7時 仮に起きていても×
7時台、8時台 朝の時間帯で忙しいので△
9時台 △~○
10時台
11時台 ○~△
12時台、13時台 食事中や食事準備中の可能性があり△
14時台、15時台、16時台
17時台、18時台 食事中や食事準備中の可能性があり△
19時台 △~○
20時台
21時台 △~×

少し恣意的な感じもしますが、だいたいこれがネット上の意見(世間の意見)の相場のようです。

朝の時間帯は忙しいため、基本的にはあまりおすすめできませんが、共働きの場合、この時間帯を逃すと出勤してしまう可能性があります。

そのため、どうしても朝から伝えたい要件があるなら、

「朝早くからすみません」

と一言言って電話をかけるといいでしょう。

朝の9時台については、人によってはまだ忙しい人もいますが、基本的にはかけても問題ない時間帯です。

午前中に電話をかけるなら、10時~昼食の準備を始める11時30分ごろまでがベストといえるでしょう。

それ以降にかけるなら、上で挙げた14時台、15時台、16時台がベストで、遅くとも夕食の準備を始める17時30分ごろまでにはかけ終えるのがおすすめです。

夜の時間帯については、かなり意見の分かれるところですが、基本的に19時30分~20時30分くらいまでなら問題ないようです。

それ以降になると、子どもを寝かしつける人もいますし、特に21時以降の電話には強い抵抗感を覚える人も多いです。

そのため、緊急の要件でもない限り、20時30分以降の電話は避けたほうが無難でしょう。

それでも緊急の要件があってかけるなら、

「夜遅くにすみません」

と一言お詫びを入れるようにしましょう。

結局何時にかければいいのか?

色々と書いてきましたが、正直どこまでいっても「人による」としか言いようのない部分があります。

どの時間帯にかけても、正直文句を言う人は文句を言ってくるでしょう。

当サイトの結論として、電話をかける時間帯としておすすめなのは、

・10時00分~11時30分
・14時00分~17時30分
・19時30分~20時30分

このあたりとなります。

この時間帯であれば、少なくとも「非常識だ」と思われることはないでしょう。

今回のまとめ

電話をかける時間帯については、家庭状況や生活サイクル、育ってきた環境によって大きく考えが異なるので、

「この時間帯なら必ずOK」

というものはなく、かける側の頭を悩ませるところです。

昨今は時代の変化もあり、生活スタイルもかなり多様化してきています。

そのため、基本的には緊急の要件でない限り、電話以外の連絡手段(メールやLINE等)を用いるのが望ましいのでしょう。

今回の内容が何かの参考になれば幸いです。

すくれす
スクール☆レスキュー運営者
学校の教員ではありませんが、学習塾の講師として、小学生から高校生まで、幅広い年齢の児童・生徒・学生と関わりがあります。学校生活においては時代は変われど、結局はある程度型にハマった「みんなと同じこと」が求められます。そうしたことは当サイトを参考にパパっと攻略していただき、短い学校生活・人生、できるだけ有意義なことに日々時間とエネルギーを使ってもらえたら幸いです。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次