文化祭の生徒会企画のアイデア!使える出し物5選!

  • URLをコピーしました!

学校生活の目玉行事である文化祭では、各クラスが出し物を準備するだけでなく、生徒会としても何か企画を考え、お客さんに楽しんでもらいたいところです。

各クラスの企画とは被らない、生徒会ならではの企画としてはどのようなものがあるのでしょうか?

今回の記事では、文化祭の生徒会企画のアイデア・出し物のネタを取り上げます!

目次

文化祭の生徒会企画のアイデア

文化祭の生徒会企画としては、学校を代表する「生徒会」が企画するものということで、

①全校生徒が参加できるもの
②文化祭に来場されるお客さんに対してのもの

の2パターンが考えられます。

以下、これらに該当する具体的な企画案を見ていきましょう。

◆1. ミス・コンテスト(ミスコン)

これは文字通り、その学校でもっとも美しい女性を決めるコンテストです。

自分から応募するのはなかなか勇気がいると思うので、まずは各クラスで人気投票を行い、各クラスのミス・クラスを決めます。

そしてその人たちをファイナリストとして、文化祭でグランプリを決めるといいでしょう。

当日は全校生徒のみならず、お客さんにも投票してもらえるよう投票用紙を配ります。

グランプリは、閉会式か後夜祭で発表するといいでしょう。

◆2. 男装&女装コンテスト

これは男子が女装女子が男装をし、それぞれグランプリを決めるというものです。

これもお客さんに投票用紙を配り、誰が一番可愛いか(かっこいいか)、投票してもらうといいでしょう。

以上、これらの企画は、生徒会は司会進行を担当するだけなので、特に体を張る必要はなく、ある意味では楽な出し物といえます。

生徒会中心でやるなら、男装や女装、またはコスプレをしてダンスを踊るなどが定番です。

勇気がいりますが、普段お堅いイメージのある生徒会のイメージを払拭するいい機会となるかもしれません。

◆3. ステンドグラス

これは校舎や体育館などの窓ガラスを、絵や模様で装飾するアートです。

文化祭当日までに完成させ、文化祭当日に全校生徒とお客さんにお披露目します。

制作は大変ですが、これは一般のお客さんにはとても評判がいいようです。

また、ステンドグラスと似たものとしてモザイクアートもおすすめです。

◆4. 校内案内ツアー

これは、一般のお客さんを対象に校内を案内して回るツアーです。

文化祭ということで、どこでどんな出し物が行われているのかも説明します。

いわば文化祭のガイド役を演じるということになります。

適宜、その学校に関するクイズ(学園クイズ)などを織り交ぜながら進めると楽しめます。

◆5. スタンプラリー

これは学校の至る所にスタンプを配置し、文化祭中にそれを集めて回ってもらうラリーです。

各クラスの教室の中(お店や展示の中)にもスタンプを配置してみたり、校内を歩き回る特定の生徒会役員が所持しているというのも面白いです。

その場合は、生徒会役員には目立つ格好をさせ、一目でそれとわかるようにしましょう。

以上、文化祭の生徒会企画のアイデア5選でした。

クラスの出し物以外に生徒会独自の企画を考えるのは意外と大変ですが、今回の記事が何かの参考になれば幸いです。

※関連記事:文化祭の縁日のアイデア!ゲームや食べ物などのおすすめはこれ!

すくれす
スクール☆レスキュー運営者
学校の教員ではありませんが、学習塾の講師として、小学生から高校生まで、幅広い年齢の児童・生徒・学生と関わりがあります。学校生活においては時代は変われど、結局はある程度型にハマった「みんなと同じこと」が求められます。そうしたことは当サイトを参考にパパっと攻略していただき、短い学校生活・人生、できるだけ有意義なことに日々時間とエネルギーを使ってもらえたら幸いです。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次