就職や進学などで故郷を離れ、新生活を始めると襲ってくるのが、ホームシックです。
慣れない環境での生活は大変なことばかり、
でも家に帰ってきても迎えてくれる人は誰もいない…。
今回の記事では、そんなホームシックを克服する方法7つを紹介します。
ホームシックは、初めはつらいかもしれませんが、時間が経つに連れて徐々に慣れてくるものです。
慣れるまでの「つなぎ」として、ぜひ以下の方法を参考にしてみてください。
ホームシックの原因は?
ホームシックの原因は、新生活に対応できないことへのストレスです。
故郷を離れ、今の土地に引っ越してきて、最初は分からないことだらけでしょう。
仕事はなかなか覚えられないし、学生ならバイトや友達が見つからないなど、
「本当にこのままやっていけるのか?」
と不安になります。
新しい人間関係ができたとしても、以前の人間関係に比べれば希薄に感じてしまい、
地元の友達や家族などが恋しくなります。
ただ、覚えておいてほしいのは、最初は誰だってそんなものだということです。
慣れない土地や環境で、最初から上手く立ち回れる人なんてほとんどいません。
最初は誰でも寂しいものですし、そもそも引っ越しや新生活に伴うストレスというのは、
ストレスの中でも特に強い部類に入るものだといわれています。
ホームシックは、何も特別なものではないんだと思えれば、
それだけでずいぶん気持ちは楽になりますよ。
ホームシックを克服する方法7つ
◆1. 開き直ってしまう
そういうわけで、ホームシックを克服する方法の1つ目としては、
開き直ってしまうことです。
「ホームシックは誰にでも訪れるものなんだ」
「辛いのは私だけじゃないんだ」
「時間が経てばきっと克服できるんだ」
と心の中で思い、金輪際自分を責めたり、呪ったりするのはやめましょう。
◆2. 出会いを探す
これは何も異性だけにとどまらず、同性の友達を作ることも重要です。
新しい職場や学校で友達ができれば、毎日が楽しくなりますし、
同じく一人暮らしの友達ができれば、一人暮らしの悩みや不安などを共有することができます。
学生なら部活やサークルに入ったり、社会人なら習い事などを始めてみるなど、
学校や職場以外での関係も徐々に増やしていきましょう。
もちろん、社会人のためのサークル(社会人サークル)もあります。
◆3. 地元の友達や家族と連絡を取る
一人暮らしを始めて、最初の一か月くらいは、地元の友達や家族と連絡を取るのも必要なことかもしれません。
最近はSkypeやLINEなどで顔を見ながら通話することができるので、
家族や友達をより身近な存在として認識することができます。
新生活を始めて最初の人間関係は、どうしても希薄に感じてしまうものなので、
仲の良い人と連絡を取ることで寂しさを紛らわせましょう。
◆4. 部屋の中を賑やかにする
家に帰ってきて、ずっと静まり返った部屋にいると、
どうしても寂しさを感じてしまいます。
そのため、自分の部屋はできるだけ賑やかにするようにしましょう。
テレビをつけて、適当なバラエティ番組を流しておくだけでもかなり違いますし、
スマホやパソコンで動画を再生したり、音楽を流すのもいいでしょう。
とにかくどんな形でもいいので、「人の気配」を感じることが重要です。
◆5. その土地を好きなる
住み慣れた土地というのはやはり愛着があり、
そんな地元・故郷とのギャップも寂しさを増幅させます。
そのため、一人暮らしを始めたら、まずはその土地を好きになることを目指しましょう。
近所を散歩して、お気に入りの場所やお店などを探してみたり、
可能なら店員さんと仲良くなるのもいいでしょう。
◆6. 仕事や勉強、趣味などに没頭する
目の前の仕事や勉強、趣味などに没頭していれば、次第にホームシックは薄れてきますし、
そのうちホームシックであったことすら忘れてしまいます。
仕事や勉強に没頭していても、やはり家に帰ったら寂しさを感じてしまうものなので、
やはり何か趣味を見つけるのがおすすめです。
先ほど紹介したサークルなどに入るのもいいですし、
家で楽しめる漫画やゲームなどを探してもいいでしょう。
◆7. 「一か月もすれば帰省できる」
4月から一人暮らしを始めたなら、一か月もすればGWがやってきます。
GWで会社や学校が休みなら、その間に帰省することができます。
「一か月後には帰省できるんだ!」
と思えればずいぶん気持ちは楽になりますし、それを目標を頑張ることもできます。
もちろん、どうしても寂しいなら、それまでの土日に帰省してしまうのもアリです。
実家などに帰ると、意外とさまざまな「制約」が多いことに気がつき、
逆に今度は一人暮らしが恋しくなることがあります。
そういうことを繰り返しているうちに、徐々にホームシックは薄れていくものです。
今回のまとめ
以上、ホームシックを克服する方法7つを紹介してきました。
いろいろと書いてきましたが、ほとんど場合、ホームシックは時間が経つに連れて薄れていきます。
・80%以上の人が一か月以内に解消された
というアンケート結果もあるので、GWに帰省するころには、
寂しさはほとんど感じなくなっているはずです。
今回の記事で紹介した方法で気を紛らわせつつ、新生活を一か月だけ頑張ってみましょう。
一人暮らしは慣れるまでが大変ですが、慣れれば逆に楽しくなってきますよ。